« 【ひっそり限定】スーパー味噌タンメン 田村屋@本郷三丁目 | トップページ | タンタンメン 田丸@目黒 »

ラーメン二郎 茨城守谷店

Dsc_2373

我が家に帰るような顔しつつ、まるで逆方向
守谷駅からさらにバス

Dsc_2389

こんな夜に俺はいったいなにしてるんだ
そんな疑問が沸いてきそうなところですが

思ったほどの時間はかからず
ふらりと立ち寄った感さえ

ただし交通費については
ツッコミを控えていただきたく

Dsc_2382

まずは冷蔵庫より登場
持ち帰り崩し豚

ずしりと重い
これで300円はワンダホー

Dsc_2384

小ラーメン(650円)ニンニク

野菜の茹で加減はかなーりクタクタ
ゆえに標高は低めです

Dsc_2387

想像以上にシャバいのは
バッチリ好みなので無問題

Dsc_2386

野菜といい麺といい
このデロデロ加減は原点回帰か

Dsc_2385

量もほどよく(個人的にね)
ライトな本店を楽しんだ、そんな印象

Dsc_2393

持ち帰り崩し豚はひと手間加え
刻みネギと炒めてこしょうをパラパラ

酒のおつまみに大活躍
子供にはマヨと和えて大評判

さてさて、二郎全店制覇まであと1店舗
残すは杜の都のみとなりました。が

風の噂に新店オープン近しと
さらに北の大地であると

いろんな意味で身の凍る思い
はたしてたどり着けるのか

続きはCMの後に

|

« 【ひっそり限定】スーパー味噌タンメン 田村屋@本郷三丁目 | トップページ | タンタンメン 田丸@目黒 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

ラーメン二郎」カテゴリの記事

地域(茨城県)」カテゴリの記事

コメント

>続きはCMの後で
 今のうちにトイレに行っておきます!!

 杜の都店は駅から少し歩きますよ。

投稿: ふらわ | 2012年11月18日 (日) 08時29分

☆ぶらわさん
ええ、心得ております。
仮想仙台ツアーは朝一に伊藤商店、昼に二郎という流れです。
夜に何を入れるかですね。

投稿: サル番長 | 2012年11月18日 (日) 22時45分

実は私も行きたい!なのにまだ怖くて一歩が出ない・・・

投稿: アリス | 2012年11月28日 (水) 16時13分

☆アリスさん
怖いだなんて。
一杯ひっかければ怖いものなしでしょうに(笑)

投稿: サル番長 | 2012年11月30日 (金) 20時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン二郎 茨城守谷店:

« 【ひっそり限定】スーパー味噌タンメン 田村屋@本郷三丁目 | トップページ | タンタンメン 田丸@目黒 »