« トマト(26の日限定トッピング) ラーメン二郎府中店 | トップページ | 豚郎(マー油トッピング) 豚骨世界大大@自由が丘 »

豚星。@白楽

Dsc_1336

雨後のタケノコ状態の二郎っぽい系統
玉石混交の玉との噂に飛びついたのでありました。

Dsc_1322

黄色い庇はないが、黄色い貼り紙はある。
豚星の後ろには「。」がつくのが正式らしく。

Dsc_1329

ラーメン小(650円)麺少なめニンニク少し

かつて、二郎とそれに似せたものには
天と地ほどの差があると

小学校で先生に教わったような気がしますが
なんかもう、二郎なんですけど。

Dsc_1333

まあ二郎勤務経験者でなおかつ
いわゆる「カネシ」が手に入れられるならば

このくらいできちゃうんだよ、という
当たり前といえば実に当たり前な話。

しかしこれくらいのものが出てくるというのは
もう二郎が二郎であるというだけで

あぐらをかいていられた、そんな時代は終了だぞ、と
いろいろと変わってくるのかもしれないぞ、と。

とはいえ、マナーというかエチケットというか
そういうものはそうそう変わるものではないので、

夜遅い時間に並びながらのおしゃべりとか
友達に割り込みを勧めるとか

そういうサルでも分かることは
慎みましょう若者よ。

|

« トマト(26の日限定トッピング) ラーメン二郎府中店 | トップページ | 豚郎(マー油トッピング) 豚骨世界大大@自由が丘 »

ラーメン」カテゴリの記事

地域(神奈川県)」カテゴリの記事

二郎っぽいの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豚星。@白楽:

« トマト(26の日限定トッピング) ラーメン二郎府中店 | トップページ | 豚郎(マー油トッピング) 豚骨世界大大@自由が丘 »