道八@伏見稲荷
伏見稲荷の参道沿いに小さな児童公園があって
娘たちがわーい遊ぶ遊ぶと飛んでいくが、
ちょっと待った、
まだ昼食にありつけてない13時半。
目的地はその児童公園のちょいと先に見える
なんとも地味ぃな店なのだが、並びが10人近く。
え、そんな有名な店だったのですか?
でも並んでる人も食べてる人も家族連れが多く、
すぐに空きそうなので並びましょう。
こうなると目の前の児童公園がありがたい。
しばらく遊んでていいよ。
観光客はたいがいうどんを食べるが、
地元民はここでは中華そばなのだという。
ではその中華そばいってみようではないかと思っていると、
突然厨房のほうからでてきたおばちゃんが
すいません、うどんもわらび餅も
なくなってしまったのでここまで、と。
ボーゼン。
散っていく並び客に
すいません、すいませんと平謝りのおばちゃん。
・・・中華そばとごはんならあるんですけどねぇ
え、今なんとおっしゃいました?
中華そばはある?
はい、うどんがなくなってしまいまして申し訳・・・
いえ、いいんです。中華そばでいいんです!
ママ、娘たち呼んでこい!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 味の大西本店@湯河原(2013.08.14)
- 松福 長浜海岸店@伊豆多賀(2013.08.14)
- ビアマウント@高尾山で来年お待ちしております(2012.10.16)
- 浜松餃子ってのを食べてみました 孫悟空浜北店(2012.08.28)
- 民宿かたなし@富浦(2012.07.30)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 鰆煮干し淡麗塩中華そば 麺屋ねむ瑠@本郷三丁目(2016.03.03)
- 3月11日(2015.03.11)
- 北島秀一さんのこと(2014.09.08)
- ラーメン二郎目黒店(2014.07.25)
- 塩ラーメン べんてん@高田馬場(2014.06.24)
「昼ごはん」カテゴリの記事
- えにしんぷる@戸越銀座(2013.02.28)
- ミート並 ローマ軒@水道橋(2013.02.14)
- 浜松餃子ってのを食べてみました 孫悟空浜北店(2012.08.28)
- とんかつ定食 豚珍館@新宿(2012.02.28)
- ヲトナのアップルパイホール食い マミーズ@春日(2011.12.12)
「地域(京都府)」カテゴリの記事
- 第一旭たかばし本店@京都(2011.05.10)
- 道八@伏見稲荷(2011.05.09)
- 吟醸つけ麺味噌 吟醸らーめん久保田@五条(2011.05.06)
- 珍遊 三条店(2011.05.05)
- てりどんきんし地獄盛 大鵬@二条(2011.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント