民宿いなほ再び
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 味の大西本店@湯河原(2013.08.14)
- 松福 長浜海岸店@伊豆多賀(2013.08.14)
- ビアマウント@高尾山で来年お待ちしております(2012.10.16)
- 浜松餃子ってのを食べてみました 孫悟空浜北店(2012.08.28)
- 民宿かたなし@富浦(2012.07.30)
「飲み屋・夜ごはん」カテゴリの記事
- ラーメンBARスナック、居酒屋。@武蔵小山(2012.12.19)
- エビスコ酒場から流れての若月@新宿(2012.09.21)
- 民宿かたなし@富浦(2012.07.30)
- 純米酒 三品@渋谷(2012.05.10)
- 自家醸造ビールを飲む会 パンゲア(BrewPUB PANGAEA)@洗足(2012.03.04)
「地域(静岡県)」カテゴリの記事
- 松福 長浜海岸店@伊豆多賀(2013.08.14)
- 浜松餃子ってのを食べてみました 孫悟空浜北店(2012.08.28)
- 民宿いなほ再び(2010.08.16)
- 松福 長浜海岸店@伊豆多賀(2010.08.16)
- 長浜海水浴場@伊豆多賀(2009.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>これなんでしたっけ?
シッタカですと知ったかぶってみる。
もはや高級品ですねぇ。
しかし鯖の竜田揚げ、食べてみたいですねぇ。
鯖大好きなのです。
投稿: ばんじまる | 2010年8月16日 (月) 02時46分
☆ばんじまるさん
あ、高級珍味だったのね。
これもさりげなさすぎです。
鯖は鮮度が命というのを
ひしひしと感じる一品でした。
投稿: サル番長 | 2010年8月16日 (月) 09時20分
今年も行ったんですね~
金目いいなぁ!
そうそう、ばんじまるぅさんに先に言われちゃったけど「尻高」ですわ♪ いまや高級なんですか?西小山の魚屋ではたまに見かけるんですけどね。
いいなぁ~海水浴はもうムリムリですが、食べる目的だけで行きたいものです。
投稿: アリス | 2010年8月17日 (火) 17時11分
☆アリスさん
いやぁ、今年も大満足でした。
ここは夏の定宿ってだけでなく、
夏以外の季節の海の幸も味わってみたいです。
投稿: サル番長 | 2010年8月18日 (水) 00時13分