ちょい辛ごまだれ担々つけ麺 レストラン”グランド”(水道橋グランドホテル)
水道橋グランドホテルに併設のレストラン、
レストラン”グランド”のランチ。
けっこうリーズナブルで味もなかなか。
特に女性は100円引きなのでかなりお得なのですが、
こちらでつけ麺があるというのを知り。
ちょい辛ごまだれ担々つけ麺(740円)
ふわーっと八丁味噌のような香りが漂います。
ちょい辛とありますが、
辛さは「ない」と言い切ってもいいかも。
※7/19追記
もう一度食べに行ったら、普通にちょい辛でした。
このときは辛味入れるのを忘れられたのかも。
まずささっとたぐってみたんだけど、
スープの味自体は悪くないものの
さらりとしすぎててあまり麺に絡んでこないし、
正直ちょっと物足りない。
試しに底のほうをさらってみると、
そぼろが山のように出てくるので、
このそぼろを麺に絡めるようにして食べる。
しっかり味のついたそぼろで、これでやっといい感じに。
ぱつんとした縮れ太麺も喉越し食感ともによし。
意外と、というと失礼だけど、
ちゃんとしてて満足度高かった。
欲を言えば、そぼろはスープの下に沈んでいるよりも
麺のほうへあんかけにできないものかなぁ。
そっちのほうが見た目にもインパクトあると思うし。
それから、やっぱり辛味がないとね。
会計のときに辛くないんですね、と伝えると、
実はこの前まで自家製の「食べるラー油」を添えていたのだが
今回のラー油は出来が今ひとつだったので出さなかった、と。
そ、それは残念すぎます!
食べに行ったのは6月末のことなので、
もう次のラー油の仕込みができているはず。
辛味を加えてもう一度食べてみたい。
※7/19追記
このときは次の仕込みができれば、と言われたのですが
結局食べるラー油を添えるのは止めた、とのこと。
残念!
| 固定リンク
|
「ラーメン」カテゴリの記事
- 鰆煮干し淡麗塩中華そば 麺屋ねむ瑠@本郷三丁目(2016.03.03)
- 3月11日(2015.03.11)
- 北島秀一さんのこと(2014.09.08)
- ラーメン二郎目黒店(2014.07.25)
- 旨辛ちゃんぽん 豆点@自由が丘(2014.07.01)
「地域(文京区)」カテゴリの記事
- 鰆煮干し淡麗塩中華そば 麺屋ねむ瑠@本郷三丁目(2016.03.03)
- もりずみキッチン@後楽園(2013.08.24)
- 冷やし中華SiO始めました 用心棒本号@東大前(2013.07.28)
- 醤油カレータンメン(辛さあり) 酒と肴と麺の店 田村屋@本郷三丁目(2013.07.24)
- 【ひっそり限定】スーパー味噌タンメン 田村屋@本郷三丁目(2012.11.08)
コメント