« 【期間限定】味噌カレ~麺 めじろ@代々木 | トップページ | 金曜夜のメグジ ラーメン二郎目黒店 »

ドカ盛り野菜ラーメン 麺家黒@目黒

ラーメン二郎のどこに惹かれるか、って話になると、
スープだ麺だブタだ野菜だ、という話が出たあとで、
おそらく第5位くらいで、「きざみニンニク」 ってのが
登場するんじゃないかと思うんですよ。
いやオヤジだ、という話は今度お願いします。

P1020122

ドカ盛り野菜といったところで、この「麺家 黒」は
いわゆる家系なわけだし、そこに野菜盛っただけでしょ、なのですが、
私としては「キザミニンニクをお好みでお入れします」に
ひじょーに惹かれたわけですよ。

で、食券渡したときに店員が何かあるかと聞くから
満を持して「ニンニク!!」と叫んだら、
卓上のおろしニンニクを指して、
今はこちらでお願いしてます、とか言うわけですよ。

な、なんですとぉ!?

まさか、ニンニクならなんでもいいとでも思ってるのか?
つーか、店頭の「キザミニンニクを~」ってやつ、
消せばいいだけだろが。
しょせん適当な手書きなんだからさぁ。

P1020120

ドカ盛り野菜ラーメン(750円)

のりとほうれん草を除けば
二郎系に見えなくもないが、
のりとほうれん草はいやでも見えてるので、
家系の野菜盛り以外の何者でもない。

P1020121

家系といえば酒井製麺、なんだけど、
かなり細め。
回転上げる以外の理由が思い浮かばず。

私は食べなかったが、
ごはんが終日無料サービスというのは、
嬉しい人には嬉しいのだろうな。

すげーテンション低いまとめになってしまった。
明日は二郎食べて取り戻そう。

P1020124

|

« 【期間限定】味噌カレ~麺 めじろ@代々木 | トップページ | 金曜夜のメグジ ラーメン二郎目黒店 »

ラーメン」カテゴリの記事

地域(目黒区)」カテゴリの記事

二郎っぽいの」カテゴリの記事

コメント

じゃあ、同じ家系でも円満家の二男ラーメン¥650の方が納得できますね。だって、やっぱりにんにく入れ放題だし。

でもヤサイマシないし、海苔もほうれん草もないからCP同じくらいかしら・・・

投稿: アリス | 2010年2月 4日 (木) 14時33分

☆アリスさん
CPとなると、やはりメグジの大巨人っぷりが。
二男は食べに行きたいとは思ってるんですけど、
店がもう少し駅に近ければなぁ。

投稿: サル番長 | 2010年2月 5日 (金) 08時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドカ盛り野菜ラーメン 麺家黒@目黒:

« 【期間限定】味噌カレ~麺 めじろ@代々木 | トップページ | 金曜夜のメグジ ラーメン二郎目黒店 »