お台場ガンダムと、お台場の味
14日(金)。
有休取って、家族でお台場まで。
「ママ、あのさ・・・」
「なに?」
「子供のこと、よろしく」
「え?」
「ごめん、オレもう、気もそぞろ」
おおーっ!
す、すっげー!!
なんか出てる!シューシューいってる!!
子供より興奮。
というか、子供は暑さでややグロッキー気味。
ごめんよ子供たち。
パパ、大人の証はこれでしか見せらない。
・・・つーかこんな絵、どこかで見たぞ。
さて、なんとか興奮は鎮まり、昼食。
某ラーメン集合施設にて。
海の家かと思った。
このラーメンで商売できるとは。
天国と地獄。
お台場、恐るべし。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 味の大西本店@湯河原(2013.08.14)
- 松福 長浜海岸店@伊豆多賀(2013.08.14)
- ビアマウント@高尾山で来年お待ちしております(2012.10.16)
- 浜松餃子ってのを食べてみました 孫悟空浜北店(2012.08.28)
- 民宿かたなし@富浦(2012.07.30)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- お台場ガンダムと、お台場の味(2009.08.15)
- 「崖の上のポニョ」を見たのだが(2008.08.10)
- 別に山の話じゃないんだから・・・ -クライマーズ・ハイ-(2008.07.17)
- 天然コケッコー(2008.05.28)
- パビリオン山椒魚(2008.02.10)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 鰆煮干し淡麗塩中華そば 麺屋ねむ瑠@本郷三丁目(2016.03.03)
- 3月11日(2015.03.11)
- 北島秀一さんのこと(2014.09.08)
- ラーメン二郎目黒店(2014.07.25)
- 塩ラーメン べんてん@高田馬場(2014.06.24)
「地域(港区)」カテゴリの記事
- おじさんとどろぼう(2013.12.23)
- ラーメン二郎三田本店(ジュニア担当夜営業)(2013.07.25)
- アタゴロウ@新橋(2012.09.11)
- スタ麺轟@赤坂見附(2012.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント