インディアン おやじ工房@池上
京都。
ではない。池上。
4月4日・5日と「花まつり」を開催中だったので行ってきました。
桜を堪能したあとは、駅前でラーメン。
店名は「インディアン おやじ工房」なのだろうか。
蓮沼の本店も最初は「インデアン」だったのが
そのうち「インディアン」になってたような気がするし。
ま、よーするに、済んだスープの支那そばと
独特の香ばしい風味のカレーを出すお店の支店、ということで。
この手のあっさりは子供に大人気。
妻はカレーをメインに。
私はスパイシーそばを注文。
支那そばのスープにカレーを少し混ぜたってこと?
それだけ?
支那そばと同価格で、チャーシューないかわりに玉子が載る。
ラーメン屋のおやじというより
洋食屋のマスターという風体の店主。
細かい配慮が感じられて気持ちよい。
非常に落ち着く、よいお店でした。
| 固定リンク
|
「ラーメン」カテゴリの記事
- 鰆煮干し淡麗塩中華そば 麺屋ねむ瑠@本郷三丁目(2016.03.03)
- 3月11日(2015.03.11)
- 北島秀一さんのこと(2014.09.08)
- ラーメン二郎目黒店(2014.07.25)
- 旨辛ちゃんぽん 豆点@自由が丘(2014.07.01)
「地域(大田区)」カテゴリの記事
- 辛ミートメン並 ラーメンいつき@京急蒲田(2014.06.13)
- 葉月@雪谷大塚の大晦日鶏そばDAY(2008.12.31)
- 豚骨担々麺 豚骨世界大大 大岡山店(2013.02.12)
- ラーメンタロー@大森(2012.03.28)
- 凌駕@大岡山が○○気マンマン(2012.03.19)
コメント
知らない間に池上店なんてできてたんですね。
若い時に行ったっきりですが、あの頃はラーメンとカレー食べ切れなかったけど、いまなら胃が膨らんでるから いけそうな気がする~
投稿: アリス | 2009年4月13日 (月) 15時23分
☆アリスさん
池上店、私も存在を知ったのは最近のことなんですが
実は結構前からあったみたいです。
半カレーもありますんで、次はいっちゃってください。
投稿: サル番長 | 2009年4月14日 (火) 21時43分