絶対王者と呼ばれし者
よくやった、と書くべきなんだろうな、たぶん。
実際、本当によくやったわけだし。
12月2日、プロレスリング・ノアの小橋建太は、
546日ぶりにリングに復帰したわけである。
正直、小橋のいない時期のノアの興行は厳しかった。
三沢もいろんな意味で、もうそんなに動けるわけではないし、
秋山も一時期の勢いはないし、田上は死火山というか、すでにマグマ枯渇してるし。
その下の世代でメイン張れる器はジュニアヘビーの連中だし。
森島はいじめられっ子顔だし。デブだし。
力皇、情けない。
ということで、やっぱり柱がないわけですよ。
サモア・ジョーになにができる。
で、復帰試合を見て。
やっぱり厳しいなぁ。
けさ切りチョップだの、見せ用の技はそこそこ見られるのだけど、
技と技のつなぎの動きや、受け身の取り方など、
ちょっとした動きの中に、どうしようもないブランクを感じた。
痛々しかった。
戻るのだろうか。
戻らないのかもしれない。
しかし。
病人の復帰に頼らざるを得ない状況ってどうよ。
小橋人気に甘えて、人材育成怠ったでしょ。
もう今度何かあったらおしまいなんんだから、
今度はちゃんと下を育てようよ。
絶対王者なんて呼ばれ続けるのはかわいそうだって。
病人なんだよ。
誰か、別に「絶対」じゃなくてもいいんだから、「王者」になれよ。
| 固定リンク
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- エビスコ酒場から流れての若月@新宿(2012.09.21)
- トマトジュレの冷しトムヤム麺 づゅる麺池田@目黒(2012.07.10)
- 【特別企画】ビバ!大相撲@両国国技館(2012.05.12)
- 麺プロ!!2@新木場(2010.10.24)
- 田上明のような男山火山 神勢。@本郷三丁目(2009.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお~、久々の更新だ!
そうですか、Noahですか。
大晦日の「やれんのか!」が楽しみな僕ですが、
スカパー入ってないので、観られない~。
投稿: なつき | 2007年12月 7日 (金) 23時59分
☆なつきさん
大晦日はさいたま行ってしまおうかと。
ハッスルと連チャンはないですけど(笑)
投稿: サル番長 | 2007年12月 9日 (日) 03時09分